[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。


編成別
ページ

601F 602F 603F 604F 605F 606F 607F 608F 651F 652F 653F 654F
655F 656F

編成:606_1-606_2-606_3-606_4-606_5-606_6-606_7-606_8 [青塗装] [前面LED]

【タイトル】京急600形606編成UP!

【説明】ワンワールドアライアンスラッピングです。LED化後の現在の姿です。(2014年)

【撮影地】屏風浦~杉田


【タイトル】京急600形606編成UP!

【説明】ワンワールドアライアンスラッピングです。LED化後の現在の姿です。(2014年)

【撮影地】杉田~屏風浦


【タイトル】京急600形606編成UP!

【説明】ワンワールドアライアンスラッピングです。LED化後の現在の姿です。(2014年)

【撮影地】金沢八景~金沢文庫


【タイトル】京急600形606編成

【説明】ワンワールドアライアンスラッピングです。(2014年)

【撮影地】京急鶴見


【タイトル】京急600形606編成

【説明】人身事故によるダイヤ乱れ。

【撮影地】金沢文庫~金沢八景


【タイトル】京急600形606編成

【説明】京急虹計画のレインボートレインラッピングの時の写真です。

【撮影地】平和島


【タイトル】京急600形606編成

【説明】ワンワールドアライアンスラッピングです。

【撮影地】能見台


【タイトル】京急600形606編成

【説明】あまり入ることのない横浜方面エア急(79D)。

【撮影地】金沢八景~金沢文庫


【タイトル】京急600形606編成

【説明】あまり入ることのない横浜方面エア急(79D)。

【撮影地】金沢文庫~金沢八景


【タイトル】京急600形606編成

【撮影地】鮫洲


【タイトル】京急600形606編成

【説明】あまり入ることのない横浜系統エア急(79D)。

【撮影地】京急川崎


【タイトル】京急600形606編成

【撮影地】大鳥居~糀谷


【タイトル】京急600形606編成

【説明】なかなか無いツーショットです。

【撮影地】神奈川新町


【タイトル】京急600形606編成

【説明】羽田⇔成田直結10周年のラッピングをしていた頃の606編成です。

【撮影地】能見台~金沢文庫


【タイトル】京急600形606編成

【撮影地】金沢文庫


←京急600形へ戻る